放置系スマホゲー「 最強でんでん 」 の記事です。
今回は、3周年のアップデートとして実施される予定のでんでんつうしん(号外)についてまとめました。
これまで作成した、最強でんでん攻略のまとめページ作りました!
3周年 でんでんつうしん(号外)
今回、3周年のアップデートに関するでんでんつうしん(号外)が、公式Xで動画として公開されましたので情報をまとめました。
気になる情報だけピックアップしていますので、全ての情報を確認したい方は、上記公式Xの動画をご覧ください。


新たな成長システムとして、器官が新しくなるようです。
公式ページで、3周年アップデートに係る補填内容が公開されていますが、ここで器官がどのように変化するかを見ることができます。
ここで見る限り、器官の粘液が錬金試薬と同じように「グリーン」「ブルー」などのランクに分かれ、貴重品と同じようにランクアップさせていき、MAXになると覚醒させられるようになる、という感じだと思います。
補填内容のページでたくさん確認できる「遺伝子片×20」などは、「貴重品の欠片×20」と同じイメージで考えていいと思います。
貴重品の★を上げる時に同じ貴重品の欠片が必要になるように、器官のランクを上げる時に同じ遺伝子片が必要になる、という感じで使うと思われます。
また、上の①の画像の右側にある画面が、器官をランクアップさせる画面だと思われ、これらのマスを全て解放することで次のランクに…といった感じになっているんじゃないでしょうか。
源獣と同じくらいランクアップに手間がかかる感じになっているかもしれません。
そして②にあるように器官は7つまで自由に装着でき、各器官は戦闘時に発動するスキルを持っているということなので、探索羅針盤のように器官を配置して、でんでんを強化するシステムとなっていそうです。

原生形態のランクアップが「捕食進化」に変更、ということで、ゲームの最初にあった遺伝子進化がなくなって、「捕食進化」に変わると思われます。
また、悪魔形態などを取得したら原生形態は器官のレベルアップ画面の役割くらいしかありませんでしたが、アップデート後は、原生形態もランクアップしていくように変わるようです。
探索で獲得できる「生体サンプル」を強制的に呑み込ませて成長、ということなので、アイテムとして貯めて使うんではなく、自動で使われて勝手に成長していくと思われます。
ということは、別途黒おたまのようなものが必要になることもなく、探索するだけで成長していく要素と考えて良さそうです。
3周年アップデートに係る補填内容を見ると、探索時間の累計の「1/3」に相当する栄光の羅針盤を補填、栄光の羅針盤は5時間ごとに変異抗原×3と生体サンプル×150 を獲得ということです。
変換の単位が書いてないのが不親切ですが、もし累計300時間探索していたら、100個の栄光の羅針盤がもらえるということでいいんでしょうか。
何にせよこれが得なのか損なのか、栄光の羅針盤なしでどのくらいの生体サンプルが獲得できるのかわからないと比較のしようがないな~、なんて思ってたんですが、結局アプデ後に改めて探索をしないと補填分のアイテムすらもらえない、ということに気がついたので、探索加速は絶対的に今使わない方がお得ですね。


アリーナは、4週間で1シーズンのイベントになるようです。
とはいえ、仮想羅針盤だったり貴重品の設置効果などに変更があるとは書いていないので、自分の強さに大きな変動が起こることはないと思うと、ここは毎日消化していくだけだと思います。
例の3周年アップデートに係る補填内容を見ると、ゲームパッド1個につきアリーナポイント50ポイントに変換、アリーナポイント70ポイントにつき「格闘家の伝承」というアイテム1個に変換されるということです。
格闘家の伝承で何がもらえるかわかりませんが、今のアリーナポイントは全てなくなるので、ポイントショップで買っておきたいものがあるなら、この機会に買っておいた方がいいでしょう。
ゲームパッドがなくなるので、祭壇魔王の提出アイテムが変更になるようですが、進んじゃうと確認のしようがないのが痛いですね。提出アイテムを確認できる方は是非教えて下さい。

課金をしない人には関係なさそうですが、パックも大幅な調整があり、補填が数多くあるようです。
詳しい内容は、例の3周年アップデートに係る補填内容を見てもらうとして、新しいオレンジ貴重品や緑貴重品がたくさんあるんですよね。
貴重品カレンダーの3周目の不明分で埋められる量ではないので、ついにガチャ4号かわかりませんが、カレンダーの4周目の貴重品が実装されそうな雰囲気がしますね!


補填についての詳しい内容は公式の3周年アップデートに係る補填内容にありますので、そちらをご覧ください。
画像にない情報として、極上貴重品の補填として、条件を満たしたプレイヤーは自動的に報酬を獲得、とあるので、極上貴重品も追加されているのかもしれません。

3周年イベントのテーマは「大奥」のようです。
何も情報はありませんが、豪華なイベントとのことで期待したいと思います。

皆勤報酬のほか、もう少しで皆勤の人、2~3周年の間のログイン日数のプレゼントなど、いろんな報酬が用意されているようです。

ユーザー全員への報酬として、豪華なボーナスが用意されているようですが、これについては、公式のお知らせで詳しいプレゼント内容が公開されています。
白おたま50,000でも十分豪華ですが、黒おたま500万に、器官の粘液各色や遺伝子片、生体サンプルなどが大量にもらえるようなので、まさに超ギガ級ボーナスになっています。


7日間限定ログインボーナスなど、これら全てが6月6日のアップデートで行われるようです。
今後、第2フェーズの大型アップデートもあると思うと、まさに、最大級のアップデートですね!
ということで、3周年に関するでんでんつうしん(号外)でした。
もうすぐだと思うと、アップデートが楽しみになってきましたね!
最強でんでんの記事、更新中。
1位:アイテムがもらえる キーワード 情報のまとめ
2位:諜報員が追っている対象者のデータ まとめ
3位:魔王の封印を解放! 祭壇魔王について 情報まとめ
4位:仲間情報総まとめ! 全ての仲間の情報一括まとめ
5位:ドラゴン球を奉納! 神龍・究極神龍の選択肢まとめ
コメント