放置系スマホゲー「 最強でんでん 」 の攻略記事です。
今回は、時空の隙間の情報ポイントで取得する情報ツリーのうち、無限輪廻についてまとめました。
これまで作成した、最強でんでん攻略のまとめページ作りました!
無限輪廻 について

情報一覧のNo.については、左の図ように割り振った番号です。
スキルを最大レベルまで取得すると、隣接するスキルが獲得できるようになります。
Lv50まであるスキルは、Lv50まで取得しないと、隣のスキルを獲得できるようになりません。
また、エリア解放のスキルは特定のボスを倒す等、他の条件を満たさないと獲得できないものもあります。
レベルアップで得られるものは、累計で記載しています。
Lv3になった場合、Lv1から3まで足した数字になるのではなく、Lv3に記載された数字になることを意味します。
無限輪廻 一覧
| 場所 | 情報名 | 必要情報 ポイント  | 学習条件 | 効果 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 時空の旅Lv1 | 20000 | 時空の境総レベル 180が必要  | 全ての時空従者の最大レベル+5、 より多くの時空の道しるべステージを解放  | 
| 時空の旅Lv2 | 40000 | 全ての時空従者の最大レベル+10、 より多くの時空の道しるべステージを解放  | 
||
| 時空の旅Lv3 | 60000 | 全ての時空従者の最大レベル+15、 より多くの時空の道しるべステージを解放  | 
||
| 時空の旅Lv4 | 80000 | 全ての時空従者の最大レベル+20、 より多くの時空の道しるべステージを解放  | 
||
| 時空の旅Lv5 | 100000 | 全ての時空従者の最大レベル+30、 より多くの時空の道しるべステージを解放  | 
||
| 2 | 音楽練度Lv1 | 40000 | 時空の境総レベル 200が必要  | 全ての時空従者の音楽スキル最大レベル+1 | 
| 音楽練度Lv2 | 80000 | 全ての時空従者の音楽スキル最大レベル+3 | ||
| 音楽練度Lv3 | 120000 | 全ての時空従者の音楽スキル最大レベル+5 | ||
| 音楽練度Lv4 | 160000 | 全ての時空従者の音楽スキル最大レベル+7 | ||
| 音楽練度Lv5 | 200000 | 全ての時空従者の音楽スキル最大レベル+10 | ||
| 3 | 騎乗練度Lv1 | 40000 | 時空の境総レベル 200が必要  | 全ての時空従者の騎乗スキル最大レベル+1 | 
| 騎乗練度Lv2 | 80000 | 全ての時空従者の騎乗スキル最大レベル+3 | ||
| 騎乗練度Lv3 | 120000 | 全ての時空従者の騎乗スキル最大レベル+5 | ||
| 騎乗練度Lv4 | 160000 | 全ての時空従者の騎乗スキル最大レベル+7 | ||
| 騎乗練度Lv5 | 200000 | 全ての時空従者の騎乗スキル最大レベル+10 | ||
| 4 | 忍術練度Lv1 | 40000 | 時空の境総レベル 200が必要  | 全ての時空従者の忍術スキル最大レベル+1 | 
| 忍術練度Lv2 | 80000 | 全ての時空従者の忍術スキル最大レベル+3 | ||
| 忍術練度Lv3 | 120000 | 全ての時空従者の忍術スキル最大レベル+5 | ||
| 忍術練度Lv4 | 160000 | 全ての時空従者の忍術スキル最大レベル+7 | ||
| 忍術練度Lv5 | 200000 | 全ての時空従者の忍術スキル最大レベル+10 | ||
| 5 | 攻城練度Lv1 | 80000 | 時空の境総レベル 200が必要  | 全ての時空従者の攻城スキル最大レベル+1 | 
| 攻城練度Lv2 | 160000 | 全ての時空従者の攻城スキル最大レベル+3 | ||
| 攻城練度Lv3 | 240000 | 全ての時空従者の攻城スキル最大レベル+5 | ||
| 攻城練度Lv4 | 320000 | 全ての時空従者の攻城スキル最大レベル+7 | ||
| 攻城練度Lv5 | 400000 | 全ての時空従者の攻城スキル最大レベル+10 | ||
| 6 | 舞踊練度Lv1 | 80000 | 時空の境総レベル 220が必要  | 全ての時空従者の舞踊スキル最大レベル+1 | 
| 舞踊練度Lv2 | 160000 | 全ての時空従者の舞踊スキル最大レベル+3 | ||
| 舞踊練度Lv3 | 240000 | 全ての時空従者の舞踊スキル最大レベル+5 | ||
| 舞踊練度Lv4 | 320000 | 全ての時空従者の舞踊スキル最大レベル+7 | ||
| 舞踊練度Lv5 | 400000 | 全ての時空従者の舞踊スキル最大レベル+10 | ||
| 7 | 航海練度Lv1 | 80000 | 時空の境総レベル 220が必要  | 全ての時空従者の航海スキル最大レベル+1 | 
| 航海練度Lv2 | 160000 | 全ての時空従者の航海スキル最大レベル+3 | ||
| 航海練度Lv3 | 240000 | 全ての時空従者の航海スキル最大レベル+5 | ||
| 航海練度Lv4 | 320000 | 全ての時空従者の航海スキル最大レベル+7 | ||
| 航海練度Lv5 | 400000 | 全ての時空従者の航海スキル最大レベル+10 | ||
| 8 | 道術練度Lv1 | 80000 | 時空の境総レベル 220が必要  | 全ての時空従者の道術スキル最大レベル+1 | 
| 道術練度Lv2 | 160000 | 全ての時空従者の道術スキル最大レベル+3 | ||
| 道術練度Lv3 | 240000 | 全ての時空従者の道術スキル最大レベル+5 | ||
| 道術練度Lv4 | 320000 | 全ての時空従者の道術スキル最大レベル+7 | ||
| 道術練度Lv5 | 400000 | 全ての時空従者の道術スキル最大レベル+10 | ||
| 9 | 守城練度Lv1 | 80000 | 時空の境総レベル 220が必要  | 全ての時空従者の守城スキル最大レベル+1 | 
| 守城練度Lv2 | 160000 | 全ての時空従者の守城スキル最大レベル+3 | ||
| 守城練度Lv3 | 240000 | 全ての時空従者の守城スキル最大レベル+5 | ||
| 守城練度Lv4 | 320000 | 全ての時空従者の守城スキル最大レベル+7 | ||
| 守城練度Lv5 | 400000 | 全ての時空従者の守城スキル最大レベル+10 | ||
| 10 | 芸術の源Lv1 | 120000 | 時空の境総レベル 250が必要  | 芸術+40 | 
| 芸術の源Lv2 | 240000 | 芸術+80 | ||
| 芸術の源Lv3 | 360000 | 芸術+120 | ||
| 芸術の源Lv4 | 480000 | 芸術+160 | ||
| 芸術の源Lv5 | 600000 | 芸術+200 | ||
| 芸術の源Lv6~50 | 600000 | 以降、Lv1アップごとに芸術+40(MAX:芸術+2000) | ||
| 11 | 文化の源Lv1 | 120000 | 時空の境総レベル 250が必要  | 文化+40 | 
| 文化の源Lv2 | 240000 | 文化+80 | ||
| 文化の源Lv3 | 360000 | 文化+120 | ||
| 文化の源Lv4 | 480000 | 文化+160 | ||
| 文化の源Lv5 | 600000 | 文化+200 | ||
| 文化の源Lv6~50 | 600000 | 以降、Lv1アップごとに文化+40(MAX:文化+2000) | ||
| 12 | 技術の源Lv1 | 120000 | 時空の境総レベル 250が必要  | 技術+40 | 
| 技術の源Lv2 | 240000 | 技術+80 | ||
| 技術の源Lv3 | 360000 | 技術+120 | ||
| 技術の源Lv4 | 480000 | 技術+160 | ||
| 技術の源Lv5 | 600000 | 技術+200 | ||
| 技術の源Lv6~50 | 600000 | 以降、Lv1アップごとに技術+40(MAX:技術+2000) | ||
| 13 | 人気の源Lv1 | 120000 | 時空の境総レベル 250が必要  | 人気+40 | 
| 人気の源Lv2 | 240000 | 人気+80 | ||
| 人気の源Lv3 | 360000 | 人気+120 | ||
| 人気の源Lv4 | 480000 | 人気+160 | ||
| 人気の源Lv5 | 600000 | 人気+200 | ||
| 人気の源Lv6~50 | 600000 | 以降、Lv1アップごとに人気+40(MAX:人気+2000) | ||
| 14 | 信仰の源Lv1 | 120000 | 時空の境総レベル 250が必要  | 信仰+40 | 
| 信仰の源Lv2 | 240000 | 信仰+80 | ||
| 信仰の源Lv3 | 360000 | 信仰+120 | ||
| 信仰の源Lv4 | 480000 | 信仰+160 | ||
| 信仰の源Lv5 | 600000 | 信仰+200 | ||
| 信仰の源Lv6~50 | 600000 | 以降、Lv1アップごとに信仰+40(MAX:信仰+2000) | ||
| 15 | 土元素親和Lv1 | 160000 | 時空の境総レベル 280が必要  | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 土元素ダメージ+2 &土元素耐性+2  | 
| 土元素親和Lv2 | 320000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 土元素ダメージ+4 &土元素耐性+4  | 
||
| 土元素親和Lv3 | 480000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 土元素ダメージ+6 &土元素耐性+6  | 
||
| 土元素親和Lv4 | 640000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 土元素ダメージ+8 &土元素耐性+8  | 
||
| 土元素親和Lv5 | 800000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 土元素ダメージ+10 &土元素耐性+10  | 
||
| 土元素親和Lv6~100 | 800000 | 以降、Lv1upごとに土元素ダメージ+2 &土元素耐性+2 | ||
| 16 | 火元素親和Lv1 | 160000 | 時空の境総レベル 280が必要  | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 火元素ダメージ+2 &火元素耐性+2  | 
| 火元素親和Lv2 | 320000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 火元素ダメージ+4 &火元素耐性+4  | 
||
| 火元素親和Lv3 | 480000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 火元素ダメージ+6 &火元素耐性+6  | 
||
| 火元素親和Lv4 | 640000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 火元素ダメージ+8 &火元素耐性+8  | 
||
| 火元素親和Lv5 | 800000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 火元素ダメージ+10 &火元素耐性+10  | 
||
| 火元素親和Lv6~100 | 800000 | 以降、Lv1upごとに火元素ダメージ+2 &火元素耐性+2 | ||
| 17 | 毒元素親和Lv1 | 160000 | 時空の境総レベル 280が必要  | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 毒元素ダメージ+2 &毒元素耐性+2  | 
| 毒元素親和Lv2 | 320000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 毒元素ダメージ+4 &毒元素耐性+4  | 
||
| 毒元素親和Lv3 | 480000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 毒元素ダメージ+6 &毒元素耐性+6  | 
||
| 毒元素親和Lv4 | 640000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 毒元素ダメージ+8 &毒元素耐性+8  | 
||
| 毒元素親和Lv5 | 800000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 毒元素ダメージ+10 &毒元素耐性+10  | 
||
| 毒元素親和Lv6~100 | 800000 | 以降、Lv1upごとに毒元素ダメージ+2 &毒元素耐性+2 | ||
| 18 | 水元素親和Lv1 | 160000 | 時空の境総レベル 280が必要  | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 水元素ダメージ+2 &水元素耐性+2  | 
| 水元素親和Lv2 | 320000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 水元素ダメージ+4 &水元素耐性+4  | 
||
| 水元素親和Lv3 | 480000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 水元素ダメージ+6 &水元素耐性+6  | 
||
| 水元素親和Lv4 | 640000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 水元素ダメージ+8 &水元素耐性+8  | 
||
| 水元素親和Lv5 | 800000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 水元素ダメージ+10 &水元素耐性+10  | 
||
| 水元素親和Lv6~100 | 800000 | 以降、Lv1upごとに水元素ダメージ+2 &水元素耐性+2 | ||
| 19 | 風元素親和Lv1 | 160000 | 時空の境総レベル 280が必要  | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 風元素ダメージ+2 &風元素耐性+2  | 
| 風元素親和Lv2 | 320000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 風元素ダメージ+4 &風元素耐性+4  | 
||
| 風元素親和Lv3 | 480000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 風元素ダメージ+6 &風元素耐性+6  | 
||
| 風元素親和Lv4 | 640000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 風元素ダメージ+8 &風元素耐性+8  | 
||
| 風元素親和Lv5 | 800000 | 完勝した時空の使徒が5人増えるごとに、 風元素ダメージ+10 &風元素耐性+10  | 
||
| 風元素親和Lv6~100 | 800000 | 以降、Lv1upごとに風元素ダメージ+2 &風元素耐性+2 | 
無限輪廻 のスキル解説
 無限輪廻で取得できるスキルは、急いで取りたいようなものはありません。
 各項目の取得には時空の境の総レベルによる制限があるため、好きな順に取得できるわけでもありません。
 もし早く強くなりたいのであれば、時空の境の戦闘ステータスアップを先に全て取ったほうが有効です。
 内容を確認して、欲しいスキルがあるところを少しずつ取得していけばそれで十分、ということになります。

時空の旅【No.1】
 ここを取得するには、時空の境のスキルを180レベル分取得する必要があります。
 ここでは、仲間になった時空従者の最大レベルを30から60に上げることができます。
 時空の隙間の戦闘に限れば、仲間のレベルを上げることが一番でんでんの強化につながるので、早めに取る価値はあります。
 ただし、レベルを上げる素材が集まるスピードを考えると、少しずつ上げれば十分で急ぐ必要はない、といったところです。
◯◯練度【No.2~9】
 ここのスキルは、時空従者のスキルの最大レベルを10から20に上げることができます。
 時空従者のスキルで便利なのは、音楽・騎乗・攻城・舞踊など左側に多いので、そちらから取得するのがオススメです。
 しかし、No.2~4を取得するためには時空の境の総レベル200が、No.5~9を取得するには時空の境の総レベル220が必要になりますので、取得順をあまり意識する必要はありません。
◯◯の源【No.10~14】
 No.10~14を取得するためには、時空の境の総レベル250の取得が必要になります。
 ここのスキルは、該当する教養ステータスを1レベル当たり+40上げることができます。
 それぞれレベル50まで上げることができるので、MAXまで取得すれば+2000となります。
 特に優先したいステータスがあるわけではないので、自分のステータスを確認して、上げたいものを上げれば大丈夫です。
◯元素親和【No.15~19】
 No.15~19を取得するためには、時空の境の総レベル280の取得が必要になります。
 このスキルは、完勝した使徒が5人増えるごとに各元素のダメージ+2と耐性+2の効果を得ることができ、Lv100まで上げることができます。
 完勝5人ごとの増加なので、かなりの強さになるまであまり効果を実感できないかもしれません。
 他のスキルを全て取得してから取得していけば十分でしょう。
最強でんでんの記事、更新中。
1位:アイテムがもらえる キーワード 情報のまとめ
2位:諜報員が追っている対象者のデータ まとめ
3位:魔王の封印を解放! 祭壇魔王について 情報まとめ
4位:仲間情報総まとめ! 全ての仲間の情報一括まとめ
5位:ドラゴン球を奉納! 神龍・究極神龍の選択肢まとめ

 


コメント