このページは、放置系スマホゲー「 最強でんでん 」の攻略ページです。
今回は、英吉利の固有要素である「不思議な海域」について、攻略していきます。
このページでは、5番目の海域「東海竜宮」について記載しています。
他の海域については、攻略のまとめページからどうぞ。
これまで作成した、最強でんでん攻略のまとめページ作りました!
不思議な海域の解放について
海域名 | 解放方法 |
---|---|
海賊のドリームランド | 艦隊管理「大航海時代」の学習 |
ビキニビーチ | マップイベント「ビキニビーチの海図」(技術10500以上)の達成 |
機甲の海 | マップイベント「機甲の海の海図」(技術11000以上)の達成 |
ポセイドン神殿 | マップイベント「ポセイドン神殿の海図」(技術11500以上)の達成 |
東海竜宮 | ポセイドン神殿の第4層にいるボス「南太平洋の使い」撃破報酬 |
終末の海域 | 上記5つの海域を100%クリアし、完成した貴重品「終末の角笛」を活性化 |
東海竜宮(全5層)
はじめに

海域のマップの攻略にあたり、画像のように左上から右下へ番号をつけています。
また、マップを以下のように色分けしています。
色 | 内容 |
---|---|
赤丸 | イベントマス |
青丸 | 船乗りを回収できるマス |
黄丸 | 物資回収1 |
緑丸 | 物資回収2 |
灰旗 | バトルマス |
全てこの番号と色分けで内容を解説しますので、ご了承下さい。
第1層(霧の開放:銅貨60消費)

スタート地点:18番
<物資回収>
色 | 回収物 |
---|---|
船乗り | 船乗り+75 |
物資1(赤ベッド) | 木材+80 石材+80 黒おたま+200 航海士の銅貨+20 |
物資2(青ベッド) | 情報ポイント+50 航海士の銀貨+1 初心者書巻+1 |
<イベントマス>
場所 | イベント名 | 条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
1 | 海流瓶 | – | 専門家書巻+2 |
10 | 深海のマグマ | 調査Lv3 | ブルー錬金試薬+50、パープル錬金試薬+50 |
26 | 海辺の砂鉱 | 調査Lv1 | 木材+600、黒おたま+1000 |
30 | 九色珊瑚礁 | 宝探しLv2 | 石材+1000、黒おたま+2000 |
31 | 古のオベリスク | – | スキルを選択し習得 |
35 | 棄てられた船 | 芸術12650 | 進化の宝箱+5、キノコの宝箱+5 |
<バトルマス>

場所 | 敵 | 敵戦力 | 敵船乗り | 報酬 | 必要船乗り | 次戦 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 竜宮艨艟 | 8563 | 1830 | 銀貨172 | 約700 | – |
3 | 竜宮艨艟 | 8112 | 1938 | 銀貨163 | 約700 | – |
5 | 竜宮艨艟 | 7707 | 2046 | 銀貨155 | 約700 | – |
14 | 竜宮楼船 | 40618 | 2551 | 金貨100 | 約4100 | ○ |
21 | 竜宮舴艋 | 37827 | 2376 | 金貨50 | 約3800 | ○ |
25 | 竜宮艨艟 | 9633 | 1615 | 銀貨193 | 約700 | – |
28 | 竜宮艨艟 | 9066 | 1723 | 銀貨182 | 約700 | – |
33 | 竜宮艨艟 | 10275 | 1507 | 銀貨206 | 約700 | – |
船の強化状況と運で数は変化しますので、あくまで目安です。
場所 | 敵 | 攻撃 | 防御 | HP | 弱点 | 報酬 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14 | モクズガニ神将 | 47914 | 39954 | 1586627 | 文化12834 | ガチャ券+2 | 艦隊バトル後に出現 勝利で角笛が出現 |
21 | エビ兵士 | 47490 | 39613 | 1556649 | 文化12773 | ガチャ券+1 | 艦隊バトル後に出現 |
第2層(霧の開放:銅貨60消費)

スタート地点:1番
<物資回収>
色 | 回収物 |
---|---|
船乗り | 船乗り+100 |
黃丸(赤ベッド) | 木材+80 石材+80 黒おたま+200 航海士の銅貨+20 |
緑丸(青ベッド) | 情報ポイント+50 グリーン錬金試薬+1 初心者書巻+1 |
<イベントマス>
場所 | イベント名 | 条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
4 | 黄金の小屋 | 文化12700 | 初心者書巻+5、専門家書巻+5 |
16 | メタンハイドレート | 調査Lv2 | 石材+800、グリーン錬金試薬+20 |
18 | 古のオベリスク | – | スキルを選択し習得 |
19 | 九色珊瑚礁 | 宝探しLv2 | 木材+1000、黒おたま+2000 |
31 | 捨てられた船 | 芸術12700 | 進化の宝箱+5、キノコの宝箱+5 |
34 | 海流瓶 | – | 宝の地図(英吉利)+3 |
<バトルマス>

場所 | 敵 | 敵戦力 | 敵船乗り | 報酬 | 必要船乗り | 次戦 |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 竜宮艨艟 | 9055 | 2163 | 銀貨182 | 約800 | – |
5 | 竜宮艨艟 | 8602 | 2283 | 銀貨173 | 約800 | – |
12 | 竜宮艨艟 | 9558 | 2043 | 銀貨192 | 約800 | – |
15 | 竜宮舴艋 | 43509 | 2733 | 金貨50 | 約4300 | ○ |
17 | 竜宮艨艟 | 10120 | 1923 | 銀貨203 | 約800 | – |
24 | 竜宮楼船 | 46500 | 2920 | 金貨100 鄭和宝船 | 約5000 | ○ |
27 | 竜宮艨艟 | 11470 | 1682 | 銀貨230 | 約800 | – |
29 | 竜宮艨艟 | 10753 | 1802 | 銀貨216 | 約800 | – |
船の強化状況と運で数は変化しますので、あくまで目安です。
場所 | 敵 | 攻撃 | 防御 | HP | 弱点 | 報酬 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15 | ナマコ校尉 | 50060 | 41768 | 1787761 | 文化13198 | ガチャ券+2 | 艦隊バトル後に出現 |
24 | ケガニ神将 | 48626 | 40555 | 1651884 | 文化12956 | ガチャ券+2 | 艦隊バトル後に出現 勝利で角笛が出現 |
第3層(霧の開放:銅貨60消費)

スタート地点:13番
<物資回収>
色 | 回収物 |
---|---|
船乗り | 船乗り+125 |
黃丸(赤ベッド) | 木材+80 石材+80 黒おたま+200 航海士の銅貨+20 |
緑丸(青ベッド) | 情報ポイント+50 グリーン錬金試薬+1 航海士の銀貨+1 初心者書巻+1 |
<イベントマス>
場所 | イベント名 | 条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
2 | 古のオベリスク | – | スキルを選択し習得 |
5 | 海辺の砂鉱 | 調査Lv1 | 木材+600、黒おたま+1000 |
6 | 海流瓶 | – | 専門家書巻+2 |
29 | 海辺の砂鉱 | 調査Lv1 | 木材+600、黒おたま+1000 |
33 | 黄金の小屋 | 文化12800 | 初心者書巻+5、専門家書巻+5 |
34 | 九色珊瑚礁 | 宝探しLv2 | 木材+800、石材+800 |
36 | 如意金箍棒 | – | 孫悟空とのバトルへ |
<バトルマス>

場所 | 敵 | 敵戦力 | 敵船乗り | 報酬 | 必要船乗り | 次戦 |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 竜宮艨艟 | 10051 | 2400 | 銀貨202 | 約850 | – |
4 | 竜宮艨艟 | 9548 | 2534 | 銀貨191 | 約850 | – |
11 | 竜宮艨艟 | 10609 | 2267 | 銀貨213 | 約850 | – |
22 | 竜宮艨艟 | 11935 | 2000 | 銀貨239 | 約900 | – |
23 | 竜宮艨艟 | 11233 | 2134 | 銀貨225 | 約850 | – |
27 | 竜宮艨艟 | 13640 | 1734 | 銀貨273 | 約850 | – |
30 | 竜宮艨艟 | 12731 | 1867 | 銀貨255 | 約850 | – |
31 | 巡洋カメ | 51984 | 3265 | 金貨100 | 約6000 | ○ |
船の強化状況と運で数は変化しますので、あくまで目安です。
場所 | 敵 | 攻撃 | 防御 | HP | 弱点 | 報酬 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | カメ丞相 | 50433 | 42083 | 1851094 | 文化13259 | ガチャ券+3 | 艦隊バトル後に出現 勝利で角笛が出現 |
36 | 孫悟空 | 74653 | 70273 | 2831818 | 文化16660 | 緑貴重品「通関証書」 | 勝利しなくても海域 100%になります |
第4層(霧の開放:銅貨60消費)

スタート地点:4番
<物資回収>
色 | 回収物 |
---|---|
船乗り | 船乗り+150 |
黃丸(赤ベッド) | 木材+80 石材+80 黒おたま+200 航海士の銅貨+20 |
緑丸(青ベッド) | 情報ポイント+50 グリーン錬金試薬+1 航海士の銀貨+1 初心者書巻+1 |
<イベントマス>
場所 | イベント名 | 条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
2 | メタンハイドレート | 調査Lv2 | 石材+800、グリーン錬金試薬+20 |
11 | 海流瓶 | – | 宝の地図(英吉利)+3 |
16 | 古のオベリスク | – | スキルを選択し習得 |
18 | 竜宮宝庫 | 宝探しLv3 | 化粧水+30 |
28 | 深海のマグマ | 調査Lv3 | ブルー錬金試薬+50、パープル錬金試薬+50 |
33 | 黄金の小屋 | 文化12900 | 初心者書巻+5、専門家書巻+5 |
<バトルマス>

場所 | 敵 | 敵戦力 | 敵船乗り | 報酬 | 必要船乗り | 次戦 |
---|---|---|---|---|---|---|
6 | 竜宮艨艟 | 10544 | 2798 | 銀貨211 | 約950 | – |
15 | 竜宮艨艟 | 11099 | 2650 | 銀貨222 | 約950 | – |
17 | 竜宮舴艋 | 54427 | 3418 | 金貨50 | 約6000 | ○ |
19 | 竜宮艨艟 | 12405 | 2356 | 銀貨249 | 約950 | – |
21 | 竜宮討伐 艦隊 | 56072 | 3521 | 金貨100 | 約6400 | ○ |
23 | 竜宮艨艟 | 11715 | 2503 | 銀貨235 | 約950 | – |
32 | 竜宮艨艟 | 14058 | 2061 | 銀貨282 | 約950 | – |
34 | 竜宮艨艟 | 13180 | 2209 | 銀貨264 | 約950 | – |
船の強化状況と運で数は変化しますので、あくまで目安です。
場所 | 敵 | 攻撃 | 防御 | HP | 弱点 | 報酬 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
17 | 海夜叉 | 50992 | 42556 | 1862222 | 文化13350 | ガチャ券+2 | 艦隊バトル後に出現 |
21 | ナタク | 51328 | 42839 | 1926574 | 文化13405 | ガチャ券+4 | 艦隊バトル後に出現 勝利で角笛が出現 |
第5層(霧の開放:銀貨10消費)

スタート地点:33番
<物資回収>
色 | 回収物 |
---|---|
船乗り | 船乗り+175 |
黃丸(赤ベッド) | 木材+80 石材+80 黒おたま+200 航海士の銅貨+20 |
緑丸(青ベッド) | 情報ポイント+50 グリーン錬金試薬+1 航海士の銀貨+1 初心者書巻+1 |
<イベントマス>
場所 | イベント名 | 条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
2 | 深海のマグマ | 調査Lv3 | ブルー錬金試薬+50、パープル錬金試薬+50 |
3 | 古のオベリスク | – | スキルを選択し習得 |
6 | 棄てられた船 | 芸術12800 | 進化の宝箱+5、キノコの宝箱+5 |
13 | 蓬莱島 | 宝探しLv3 | 魔法薬+20 |
22 | メタンハイドレート | 調査Lv2 | 石材+800、グリーン錬金試薬+20 |
35 | 海流瓶 | – | 専門家書巻+2 |
<バトルマス>

場所 | 敵 | 敵戦力 | 敵船乗り | 報酬 | 必要船乗り | 次戦 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 竜宮艨艟 | 12200 | 2913 | 銀貨244 | 約1200 | – |
4 | 竜宮艨艟 | 11590 | 3075 | 銀貨232 | 約1200 | – |
8 | シャコ ガイ艦隊 | 57768 | 3628 | 金貨50 | 約6500 | ○ |
11 | 七宝の樹 | 59463 | 3734 | 金貨100 七宝の樹 | 約7100 | ○ |
16 | 竜宮艨艟 | 12877 | 2751 | 銀貨258 | 約1200 | – |
20 | 竜宮艨艟 | 14487 | 2427 | 銀貨290 | 約1200 | – |
24 | 竜宮艨艟 | 13635 | 2589 | 銀貨273 | 約1200 | – |
36 | 竜宮艨艟 | 15453 | 2266 | 銀貨310 | 約1200 | – |
船の強化状況と運で数は変化しますので、あくまで目安です。
場所 | 敵 | 攻撃 | 防御 | HP | 弱点 | 報酬 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 竜姫 | 51178 | 42713 | 1923604 | 文化13381 | ガチャ券+4 | 艦隊バトル後に出現 |
11 | 東海龍王 | 51992 | 43383 | 1998144 | 文化13502 | ガチャ券+8 | 艦隊バトル後に出現 |

東海竜宮は、第5層で終わりです。
第3層にいる孫悟空は、倒さなくても100%になります。
東海竜宮を100%でクリアすると、緑貴重品「終末の角笛」の欠片+1が手に入ります。
ここまでの海域を全て100%でクリアしていれば、5つの欠片を合成し、終末の角笛が完成しますので、貴重品を活性化させましょう。
これで、最後の海域「終末の海域」へ行けるようになります。
最強でんでん 攻略ページへのリンク
【人気の記事】
1位:アイテムがもらえる キーワード 情報のまとめ
2位:諜報員が追っている対象者のデータ まとめ
3位:魔王の封印を解放! 祭壇魔王について 情報まとめ
4位:仲間情報総まとめ! 全ての仲間の情報一括まとめ
5位:ドラゴン球を奉納! 神龍・究極神龍の選択肢まとめ
コメント