最強でんでん日々の雑記スマホゲー攻略

【最強でんでん】2025/7/25(金)のアップデート情報まとめました。【追記】

放置系スマホゲー「 最強でんでん 」 の記事です。

今回は、2025/7/25に実施予定のアップデートをまとめました。
公式ホームページのアップデート情報もあわせて確認ください。

これまで作成した、最強でんでん攻略のまとめページ作りました!

スポンサーリンク

新規機能 追加

イベント「葉月の幸運の星」を実装

 毎月の幸運の星イベントが開催されます。
 開催期間:8/1(金) 0:00 ~ 8/3(日) 23:59(予定)
 例によって開催時間が0時~23時59分なので、イベント消化タイミングには注意しましょう。

 いつものやつではありますが、イベントの内容を簡単に書くと、
 ・ログインボーナス … 3日間毎日ルーレット券+5、白おたま+200、祈願コイン+1がもらえる
 ・ラッキールーレット … ルーレット券を消費してルーレットを回し、報酬がもらえる
 ・ルーレット還元 … ルーレットを回した回数に応じて報酬がもらえる
 ・葉月パック … 白おたま1000のパックと各種課金パックが買える、いつものやつ
 ・葉月のお祈り … 白おたま1000と6,200円課金と任意課金でアイテムがもらえる、いつものやつ

 報酬等を詳しく知りたい方は、公式のアップデート情報ページをご確認ください。

探索情報内の左下にあるルーペに「使徒粛清表彰」を追加

≪解放条件≫
高麗の8番目の使徒「グルゥント・マスター」を撃破する
使徒や手下の撃破数に応じて、さまざまな報酬が獲得できますよ!
※ 本機能は、どの国からでもアクセス可能ですので、ぜひ挑戦してみてください!

公式ページ「7月25日(金)アップデートのお知らせ」より引用

 探索中の使徒一覧の画面にあるルーペに、「使徒粛清表彰」が追加されるようです。
 探索中に倒した使徒等の撃破数に応じて報酬が得られるようになるコンテンツのようですね。

 画像を見る限り、課金で報酬が増えるタイプのようですね。
 課金報酬の最初に、限定の緑貴重品が設定されてそうです。
 他のコンテンツの価格設定を考えると、金額は1,900円か1,500円になっていそうな気がします。

 でんでんつうしんの時にも書きましたが、器官変異のオレンジ器官にある隠し器官の解放条件として「使徒粛清表彰IIIで獲得」「使徒粛清表彰IVで獲得」「使徒粛清表彰Vで獲得」という内容が確認できるので、少なくとも使徒粛清表彰は5種類以上あると思われます。

 アリーナにある「格闘王の証明」で隠し器官を獲得するには、課金が必須になっていたので、おそらくオレンジの隠し器官を獲得するのも、課金が必須になっていそうな気がしますね。

7/25 追記

 使徒粛清表彰は、条件を達成したうえで白おたま1000を使わないと解放できませんでしたね。
 でも、追加報酬をもらうためのアップグレードは、VIPカード(宝石)を購入したことがあれば無料でできるようになっていたので、これは思ったよりオトクになってましたね!

 表彰でもらえる報酬は、累計54体倒していれば全て完了するものだったので、誰でもすぐ終わってしまったとおもいます。
 続きは、現時点ではでんでんとオリオールでは解放できず、カエルだけが使徒粛清表彰II以降も解放できるようです。

 ただし、続きを解放するには特級表彰にアップグレードして全ての報酬をもらう必要があるようで、無課金では解放できないと思われます。
 カエルで使徒粛清表彰の報酬を全て受け取ったら、次の探索に出たときには使徒粛清表彰IIが開始されています。これも白おたま1000払わないと解放できません。
 表彰IIは、38体の撃破で全て完了となっているため、撃破数もそれぞれ違うようですね。
 ちなみに表彰IIのアップグレードは、VIPカード(金)を購入していれば無料で解放できました。
 表彰IIの報酬も全て受け取ったら、次の探索開始時に表彰IIIが解放されます。

 現時点でどこまで解放されているかはわかりませんが、表彰IIIのアップグレードは2,600円の課金のようなので、このあともガッツリ課金コンテンツになっていると思われます。

種族「ガマガエル」の生物図譜に「イービルツノガエルの図譜」を追加

 ガマガエルの生物図譜に「イービルツノガエルの図譜」が追加されます。
 この図譜は、器官変異の還元報酬でわりとすぐに白おたま3000で購入できますが、ガマガエルでは購入しても何もない状態になっていました。

 「イービルツノガエルの図譜」はガマガエル限定コンテンツということですが、でんでんむしには「ミジンウキマイマイの図譜」、オリオールには「アカハラオリオールの図譜」として既に実装されています。
 名前が違うだけで内容は同じなので、種族を気にする必要はないですね。

広告

その他の調整・改善点など

調整と改善

・週間イベント内「ポイント順位」に参加するサーバーの組み合わせを変更。
※チャット内「次元チャンネル」等、その他の機能におけるサーバーの組み合わせに変更はありません。

・種間戦争に5回以上参加した場合、「でんでんむし軍令」の消費確認ポップアップが表示されないように調整

・各種ゲーム内テキストとUI関連の最適化

・サーバーの最適化

公式ページ「7月25日(金)アップデートのお知らせ」より引用

 今回は、種間戦争に5回参加すると軍令消費確認が表示されなくなる、という調整だけですね。

不具合修正

・「既読の手紙」画面において、各訪問者の肖像が「種族の肖像」になってしまう不具合を修正

・タイムスリッパー週刊内にある「種の図譜」の解放条件が、6月6日(金)アップデート以前の内容になっている不具合を修正

・その他の軽微な不具合を修正

公式ページ「7月25日(金)アップデートのお知らせ」より引用

 今回は、表示の不具合が2つ修正されるようです。
 ちなみに「タイムスリッパー週刊」は、バックヤードのポストで、タブを切り替えると確認できるやつですね。

広告

7/25~ ガチャガチャ週間イベントについて

 → 公式のガチャ週間イベントのお知らせ

300ポイントでガチャお好みパック
400ポイントで選べるSSS貴重品が交換できます。

ガチャお好みパックは、AAA貴重品のカードブックがありますので、カードブックで限定AAA貴重品を手に入れましょう。

選べるSSS貴重品は、ピックアップ対象の3つのSSS貴重品から選択できますが、初期値は一番所有している欠片が少ない貴重品になっています。
特定の貴重品が欲しい時は、事前にガチャカーニバルの画面から選択しておかないといけないので、注意しましょう。

ピックアップ 貴重品

ガチャマシン1号のピックアップ貴重品は、
北斎漫画(人気)
ボトルシップ(芸術)
アテネの学堂(芸術)
です。

ガチャマシン2号のピックアップ貴重品は、
コラ半島掘削抗(技術)
アルファ磁気分光器(技術)
ラザフォードの原子模型(技術)
です。

ガチャマシン3号のピックアップ貴重品は、
ピューリッツァー賞
ヴェスパの書(信仰)
ロカルノ条約(人気)
です。

ピューリッツァー賞は、ゲーム内検索で表示されないので、新規貴重品ですね。

限定交換 貴重品

限定交換の貴重品は、
セイキロスの墓碑銘(文化)
ベールに覆われた女像(芸術)
真実の口(人気)
です。

今回は、セイキロスの墓碑銘と真実の口がガチャ3号の貴重品、ベールに覆われた女像はガチャ2号の貴重品ですね。

風船大作戦

風船大作戦の交換品は、1500の交換がS貴重品お好みパックIII
3000の交換がガチャSSお好みパックIVになります。

どうしても欲しい貴重品がある時以外は、特に交換する必要はないと思います。

S貴重品お好みパック 一覧
パックI失楽園、ノートルダムの鐘、ピエタ、源氏物語 ガチャ1号
フォーツン創刊号、勝利のキス ガチャ2号
ラスカー医学研究賞、シャーマン反トラスト法 ガチャ3号
パックIIモナ・リザ、ツタンカーメンのマスク、
最後の晩餐、コ・イ・ヌール ガチャ1号
シュジェールの鷲、サルゴンの青銅像 ガチャ2号
ファラオ夫妻像、アンティゴネ ガチャ3号
パックIII黄金のスカラベ、黄金指、トリノの聖骸布、檀君像 ガチャ1号
ラマッスの石像、ビマラン棺 ガチャ2号
エタナ物語、封神演義 ガチャ3号
パックIVハッブル望遠鏡、ラジウム、モーセの聖櫃、ボルツマン脳 ガチャ1号
高慢と偏見、パレルモ石 ガチャ2号
瀕死のメスライオン、フランケンシュタイン ガチャ3号
パックV世界樹の葉、タトリス、デボルのロボット、伝国璽 ガチャ1号
遺伝子バサミ、電子回折の放射装置 ガチャ2号
パイオニア11号、ベクトルエンジン ガチャ3号
ガチャSSお好みパック 一覧
パックI『時代』創刊号、グレート・ギャツビー ガチャ1号
ロレーヌ十字旗 ガチャ2号
『人生』創刊号 ガチャ3号
パックII白鳥の湖、ひまわり ガチャ1号
赤子をあやすヘルメス ガチャ2号
オルナンの埋葬 ガチャ3号
パックIII禁断の果実、魔法のランプ ガチャ1号
ルルイエ語文書 ガチャ2号
アポカリプスの宝箱 ガチャ3号
パックIVバベッジの解析機関、ワットの蒸気機関 ガチャ1号
ラザフォードの原子模型 ガチャ2号
シパン王の遺骨 ガチャ3号
パックV東方見聞録、パンドラの箱 ガチャ1号
船中八策 ガチャ2号
サターンVの模型 ガチャ3号

広告
終わりに

 ということで、2025/7/25のアップデート情報でした。

 今週は、使徒粛清表彰が追加されますね。
 新コンテンツではなく、既に存在しているものに報酬が増えただけなので、いつもどおりプレイするだけですね。

 私は先週追加された主人公のガマガエルでもプレイを始めたので、いろいろ違いを楽しんでますけど、既存の主人公たちには、あんまり追加されていない感じですね。
 裂け目イベントが5~6個追加されて、関連する手紙の殺し屋がいて…、くらいですかね。
 私が把握できていないものもあるかもしれませんけど。近いうち記事も追加します。

 ガマガエル側は、軍事工場の専用コンテンツなどの大きいコンテンツから、模擬訓練や奉納降臨、手紙イベント等にも新しいものが用意されていて、最初だけかもしれないけど盛りだくさんの新要素になってます。
 オリオールの時より新規サーバーが全然増えていかないところを見ると、やっぱり新しくキャラを作るのはハードルが高いというか、また一からやり直すのはこのゲームが大好きな人だけかな、って感じですかね。
 私はやってて楽しいと思うので、是非新サーバーにカエルキャラを作ってみては、と思うんですが、複数キャラを続けるのって、結構たいへんですしね。

 復帰プレイヤー向けとしては、ガマガエルを主人公として始めるのが最高のコンテンツになってると思います。
 とはいえ現状をみると、ユーザーに求められてるのは新しい主人公じゃなくて、今のデータで楽しめるコンテンツだよな、って思いますよね。
 そのうち、孵化室や秘密クエストみたいに、でんでん等でもガマガエル用のコンテンツがいくつかできるようになると思いますが、ゲームって複雑化しすぎるのが一番よろしくないんですよね。
 既存のプレイヤーも面倒くさくなってくる人が出ちゃうし、復帰にも「あの面倒くさいゲームか~」になってハードルが上がっちゃうし。

 とはいえ、今後コンテンツが増えていくのはゲームとして避けられないので、それなら、自動処理だったり実装されてるコンテンツの管理がとにかく便利になるようなアップデートに重点を置いてもらうことに期待したいですね。
 今の自動処理も便利ですけど、もっと早く使えるようになってもいいと思うし、もっと項目を整理して欲しいと思うんですよね。なんか項目が探しづらいんですけど。

 なんだか今週は愚痴っぽくなってしまいました。
 大きく変わるわけではないですが、カエル楽しいと思うので是非やってみてほしいですね。
 どうしても早く強くしたい感が出ると思いますが、マイペースでゆっくりやっても楽しいと思いますよ。
 そんな感じで、また来週です。

最強でんでんの記事、更新中。

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました