放置系スマホゲー「 最強でんでん 」 の記事です。
今回は、2023/12/15に実施予定のアップデート情報をまとめました。
公式ホームページのアップデート情報もあわせて確認ください。
これまで作成した、最強でんでん攻略のまとめページ作りました!
新規機能 追加
新コンテンツ「第3次涅槃大戦時代」を実装

1.5周年の目玉アップデートとなる新コンテンツがいよいよ実装されます。
今回は専用のお知らせページが作られているので、詳しい内容はそちらをご覧ください。
盛りだくさんすぎて、実装されてみないとよくわからない感じなので、ここではさらっと確認していきます。
新コンテンツの解放までに予想以上に手順が多かったので、流れをまとめておきます。
1)希利西亜神域をクリアした状態で、タイムマシンの主基盤と「法神はなぜ消えたのか?」について話す
2)会話後、奉納アイテム「神域討伐報告書」がもらえるので、奉納して完了させる(2d)
3)奉納完了後、地球の意志から緑貴重品「タイムマシン改造図面」がもらえるので、これを活性化する
4)タイムマシンを調べて、涅槃秘鍵7個(時空の道しるべ6番目の報酬アイテム)を使う
5)タイムマシンの改造開始(兵士80体を派遣・消費はしない)計10段階(各8秒で完了)
途中に軍団戦1回、通常のでんでんむしのバトル2回あり。
ここまで達成してやっと新コンテンツ「第3次涅槃大戦時代」のバックヤードへ移動することができます。
この先もまだまだあります。期待の大型アップデート、じっくり味わっていきましょう!
源獣

「調教」が完了すると「源獣」強化が可能になります
「源獣」は強化することでステータスやバフ効果がアップし、ランクを上げることで新たなバフ効果やさまざま特殊効果が解放されます
さらに、でんでん本体や軍隊バトル時に、アシスト攻撃してくれる「近衛特性」や「尖兵特性」など、様々な特性を持っていますのでお楽しみに♪また「源獣」には、メイン属性とは別に様々な環境適性が備わっており、現在の大陸環境との相性がよいほど、戦闘力がアップしますよ!
公式ページ「新コンテンツ「第3次涅槃大戦時代」」より引用
「調教」でまず源獣を仲間にして、強化していくという流れのようです。
でんでんのバトルだけじゃなく、兵士のバトルにもアシストしてくれるようです。
殺し屋や手紙の敵など、これまでの要素でもアシストしてくれるんでしょうか?
それなら、勝てなかった敵に勝てるようになったり、環境がいろいろ変わりそうですね。
源獣解放後に、いろんなバトルを試してみました。
手紙イベントの敵や裂け目の敵、人食い花の胃袋空間の敵など、すべてのバトルでアシストがあったほか、兵士演習などのミラーリングした軍団戦でも、アシストがあったのを確認しました。
源獣のアシストは、3ターンに一回ダメージを与えてくれるので、しっかり育てるといろんな場面で役に立つと思います。
大きな戦力アップになるので、源獣はかなり優先すべき重要な要素だと言えますね。
部族戦争

≪参加方法≫
毎週水曜日 22:10 ~ 土曜日 3:59 までの間に アイテム「偵察令」を使用して、「エントリー」を行ってください≪開催期間≫
公式ページ「新コンテンツ「第3次涅槃大戦時代」」より引用
毎週土曜日 5:00 ~ 水曜日 22:00まで開催されます
毎週アイテムを使用してエントリーする必要があるみたいですが、このアイテムが毎週白おたまで購入させられそうな感じがしてるんですけど、どうなんでしょう。
内容は、毎週特定のマップが出現して…ってことなので、種間戦争の歴史みたいにローテーションする感じでしょう。
毎週5日間の開催だったり、クラブではなく個人で参加する歴史みたいなイメージでしょうか。
もう少し詳しい内容が公式ページに記載されているので、知りたい場合はそちらも見てください。
部族陣地

奴隷として扱われている「労働者」たちを助けるために、原住民を撃破しよう!
獲得したアイテムを使用することで、「でんでん族の領地」を発展させることができ、様々な資源の生産量をアップすることができますよ!
たくさん撃破して、領地を拡大していきましょう!
公式ページ「新コンテンツ「第3次涅槃大戦時代」」より引用
探索の画面のようなものが確認できますが、時間をかけて探索する感じではないように見えるので、また違った進め方になるでしょう。
ここで源獣のレベルアップアイテムを集める感じでしょうか。
神殿の聖堂

公式説明を見ても雰囲気しかわかりませんが、祭司を任命すると、源獣とでんでんむしの強化ができるようです。
誘引

専用のアイテムを使ったガチャ要素もあるようです。
ショップ

こちらも専用アイテムの「コハク」というものを使ってアイテムが買えるようです。
裂け目ショップと同じようなイメージでしょうけど、白おたまで買えるアイテムもあるようで、また白おたま不足に悩まされそうな予感がしてます。
と、ここまでが紹介されていた追加要素です。
面白そうな感じだけはするので、とにかく実装されて確認してみたいですね。
「ガチャマシン3号」を実装

≪解放条件≫
公式ページ「12月15日(金)アップデートのお知らせ」より引用
「第3次涅槃大戦時代」の拠点にある「タイムスリッパー0596のガチャマシン」の封印を解除し、「タイムスリッパー0596の魂」に勝利すると解放されます
こちらも予告されていた「ガチャマシン3号」が実装されます。
条件は上記の引用のとおりですが、画像を見る限り「文明ポイント2.5M到達で第1層の封印が解除」とあるので、何層の封印があるのかわかりませんが、すぐに解除できるわけではなさそうです。
さすがに祭壇魔王みたいな大量のアイテムを要求されることはないと思いますが、封印を解く度にガチャ券や貴重品がもらえるようなので、そこそこの難易度はあるかもしれませんね。
実装される「第3次涅槃大戦時代」のコンテンツを先に進めないと解除できないような封印がないことを祈ります。
ここでは、ガチャマシン3号の解放までの手順について、流れをまとめておきます。
1)タイムマシンで移動後、チュートリアル的な流れで源獣を調教・レベルアップし、タイムスリッパーを倒す
2)偵察令を使用し部族戦争にエントリーして、部族陣地を建設
3)部族陣地で、最初の部族の長「長耳のボギー」を倒し、神殿を建設して山林聖堂を解放
4)部族陣地で、2番目の部族の長「女王パミール」を倒し、部族ショップを建築
5)部族陣地で、3番目の部族の長「血吸いのハック」を倒し、部族拡大機能を解放
6)部族陣地で、4番目の部族の長「岩角のゴルド」を倒し、封印されたガチャマシンの封印を解除
7)封印守衛を一騎打ちで倒し、タイムスリッパー0596のガチャマシンの封印を第8層まで解除
第1層は文明ポイント2.5M到達で解除、以降0.5Mずつ必要ポイントが増加
第8層は文明ポイント6M+タイムスリッパー0596を一騎打ちで倒して封印解除
ここまで達成すると、やっとガチャマシン3号と八卦炉のレベルアップが可能になります。
「八卦炉(レベルアップVer)」を実装

≪解放条件≫
「第3次涅槃大戦時代」の拠点にある「タイムスリッパー0596のガチャマシン」の封印を解除し、「タイムスリッパー0596の魂」に勝利すると「魔化した八卦炉の部品」が手に入ります
そのアイテムを「八卦炉」に使用すると、レベルアップができますよ!「八卦炉」をレベルアップすると、ガチャマシン2号から排出される貴重品も祈願することができるようになります!
公式ページ「12月15日(金)アップデートのお知らせ」より引用
「八卦炉(レベルアップVer)」の解放条件も、ガチャマシン3号とほぼ同じです。
こちらは、レベルアップで2号の貴重品が引けるようになるということなので、ガチャマシンは基本3号を回して、2号までの貴重品は祈願で狙っていくことになりそうです。
ただ、貴重品の総数が増える分、欲しい2号の貴重品が当たる可能性は低くなるわけで、結果になんだか不満を感じることも多そうな気がしてます。
そして、カエルの欠片合成の貴重品も2号の貴重品が追加されてるのかが気になりますね。
欠片合成では対象になってなかった1号のSSS貴重品も追加されてるといいな、と思いますが、さすがに無いですかね。
実装されたら、カエル合成の内容も確認しておきたいです。
最後に、画像では2匹のカエルの間に祈願コインが見えるので、八卦炉をレベルアップさせることができた時には、祈願コインが拾えるようになってそうな気がします。
忘れずにチェックしておきたいですね。
カエルの欠片合成を確認しましたが、こっちは変わってなかったですね。残念。
AAA貴重品を狙うにはカエル合成が最適なので、今後に期待したいですね。
あとは、予想で書いたカエルの間の祈願コインはちゃんと拾えましたね。
祈願コインが5枚もらえましたので、忘れずにゲットしておきましょう!
源獣と部族戦争の「肖像」と「肖像ボーナス」を追加
これは特に説明がありませんが、肖像に新しいカテゴリが増えるようです。
「源獣と部族戦争」で1つのカテゴリなのか、「源獣」「部族戦争」でそれぞれカテゴリが増えるのかは不明です。
肖像ボーナスを考えると、別々に追加されたほうが美味しい気がしますね。
(追記)
以前公開されたでんでんつうしんでは「源獣」と「部族戦争」のカテゴリが追加されるような書き方になっていたので2つのカテゴリが増えると思って間違いなさそうです。
肖像のカテゴリは、「源獣」「部族戦争」の他にも3号の文明幻境と貴重品のカテゴリも追加され、全部で4つ増えました。
カテゴリの解放に白おたまを6000個・8000個と大量に使用するので気軽に解放できませんが、肖像ボーナスはもらっておいたほうがお得なので、貴重品は解放せずとも、部族戦争と源獣くらいは解放したほうがいいように思います。
その他の調整・改善点など
・週間イベント内「ポイント順位」に参加するサーバーの組み合わせを変更
・アカウント連携報酬を追加
バインドをする際、「メールアドレス」で連携すると「ガチャ券」が獲得できますよ!
※既にメールアドレスでバインドしているお客様につきましては、ゲーム内メールにて「ガチャ券」をお送りいたします・各種ゲーム内テキストとUI関連の最適化
・サーバーの最適化
・「おばけ花嫁のアバター」の分類が、「イベントの肖像」ではなく「形態の肖像」に分類されている不具合を修正
・「意志の結晶」が「装備構成器」にて交換できるにも関わらず、獲得方法の一覧に記載されていなかった不具合を修正
・「極上宴会」の優勝者から送られてくるメールの差出人と来訪者の名称が、本来意図していないテキストが表示されてしまう不具合を修正
・その他の軽微な不具合を修正
公式ページ「12月15日(金)アップデートのお知らせ」より引用
今回の調整と改善で、アカウント連携報酬が追加され、ガチャ券がもらえるようになるみたいです。
まだメールアドレスの連携をしていない人は、是非連携しておきましょう。
アカウント連携でガチャ券がもらえる、ということでしたが、もらえていません。
私の場合は、既にメールアドレスでバインドしていたので、ゲーム内メールにて「ガチャ券」が送られてくるはずですが、特に届いていませんね。
翌日以降になるのかな?今後もゲーム内メールをしっかりチェックしたいと思います。
12/15~ ガチャガチャ週間イベントについて

ガチャマシン3号の追加により、イベント報酬も変更されました。
300ポイントは、マスター書巻がガチャお好みパックに、
400ポイントは、指定のSSS貴重品が選べるSSS貴重品に
変わります。
300ポイントのガチャお好みパックが何をもらえるかわかりませんが、画像を見る限りレジェンド書巻やカードブックがありそうなので、ちょっと期待してます。
また、これまでピックアップ貴重品は1号2号関係なく同じものが排出されていましたが、今後はガチャマシンごとに違う貴重品がピックアップされるようです。
そして400ポイントの選べるSSS貴重品は、ヘルメスの竪琴が表示されてるので、おそらくこのピックアップ対象の3つのSSS貴重品から選択できるということだと予想します。
300ポイントのガチャお好みパックは、予想通りカードブックが含まれていましたね!
もらえるのはAAA貴重品ですが、ガチャでは引けない限定品でしたので、今後は300ポイントの報酬も重要になったように思います。
また、400ポイントの選べるSSS貴重品は、予想通りピックアップの3種類から選択できる感じでしたが、もらってから貴重品を選択できるのではなく、事前にガチャカーニバルの画面から欲しい貴重品を選択しておかないといけない仕様でした。
最高ランクの貴重品は除外されるようですが、意図しない貴重品をもらうことにならないよう、注意が必要だと思います。
ピックアップ 貴重品

ガチャマシン1号のピックアップ貴重品は、
・ヘルメスの竪琴
・モールス電信機
・ユリウス暦
です。

ガチャマシン2号のピックアップ貴重品は、
・オリンピック憲章
・パンテールブローチ
・プラーナ文献
です。

ガチャマシン3号のピックアップ貴重品は、
・双雄記
・メイドゥムのガチョウ
・内乱の予感
です。
限定交換 貴重品

限定交換の貴重品は、
・神の杖
・三美神
・懐疑的科学者
です。
おそらく全て3号の貴重品だと思いますので、このチャンスに全部交換しておきたいですね。
風船大作戦

風船大作戦の交換品も変わるようです。
1500の交換は、S貴重品お好みパックIVに、
3000の交換は、ガチャSSお好みパックIになります。
こちらはパックに番号が振られているので、祈願のお好みパックのように貴重品がローテーションする感じだと思います。
S貴重品は、「ガチャ」が付かないので、3つの週間イベント共通のパックになりそうです。
これらのパックは、ただSやSSの貴重品と交換できるだけなら魅力は感じませんが、お好みパックは限定のカードブックが含まれている可能性があるので、中身次第では、今後の交換の選択肢が増えそうな気がします。
また、課金者以外に縁はありませんが、5000の交換も、これまで2種類だったのが、1号から3号までのSSS貴重品から選ぶ形に変わりそうですね。
こちらのS貴重品お好みパックとガチャSSお好みパックには、カードブックは含まれていませんでした。
S貴重品お好みパックは、8種類のS貴重品とマスター書巻+20の中から1つ選択するもの、
ガチャSSお好みパックは、4種類のSS貴重品とマスター書巻+40の中から1つ選択するものでした。
どちらもガチャ3号の貴重品が含まれていますが、排出率が低いわけではないようので、今後のパックも同じかどうかはわかりませんが、おそらくこれを選択することはないだろうと思います。
終わりに
ということで、2023/12/15のアップデート情報でした。
今回は1.5周年のメインのアップデートということで、盛りだくさんですね。
新しいコンテンツの「第3次涅槃大戦時代」は、これまでの追加とは違う、本格的な追加要素になっていそうで、すごく楽しみです。
個人的には、最近オリオールの図譜が完成して孵化室が解放できたところなので、いろいろ検証しつつまとめ記事を作ってたところで、今回の追加もあると、やりたいことが増えすぎてうれしい悲鳴、というところです。
今週は長くなったのでこの辺で。
実装を楽しみにしつつ、アップデート後に書きたいことを、また追記していきたいと思います。
最強でんでんの記事、更新中。
1位:アイテムがもらえる キーワード 情報のまとめ
2位:諜報員が追っている対象者のデータ まとめ
3位:魔王の封印を解放! 祭壇魔王について 情報まとめ
4位:仲間情報総まとめ! 全ての仲間の情報一括まとめ
5位:ドラゴン球を奉納! 神龍・究極神龍の選択肢まとめ
コメント