放置系スマホゲー「 最強でんでん 」 の攻略記事です。
今回は、主人公をオリオールにしてゲームを開始するか、オリオールの図譜を完成させると解放できる、秘密クエストについて情報をまとめました。
これまで作成した、最強でんでん攻略のまとめページ作りました!
秘密クエストの解放
秘密クエストは、
1)バックヤードの端末の左上にある「1460件の記録」をタッチ
2)一番上の列の「暗号ファイル」をタッチ
3)オリオールの肖像をセットし、顔認証を行う
以上で、解放することができます。
オリオールではゲーム開始時から顔認証を行うことができますが、
でんでんむしでは、オリオールの図譜を完成させたときにオリオールの肖像を入手することができますので、その後にならないと解放することはできません。
秘密クエストの概要
- 秘密クエストの中にあるカテゴリ毎にも解放条件があり、最初から全てのクエストを行うことができるわけではありません。
- 秘密クエストにある全てのクエストは、ゲーム開始時からの数値でクエストの達成条件を満たしていればクリアとなります。
開放してから条件達成のための行動をあらためてする必要はないので、でんでんむしで秘密クエストを解放できた時には、既にほとんどのクエストが達成できていると思われます。
秘密クエスト 一覧
一致団結
解放条件
・初めから解放
クエスト内容
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
潜入 | でんでんむし族のクラブに加入 または創立する | オキシトシン+1 |
変装 | クラブ内で活躍度200を達成 | 神授混沌の宝箱+100 オキシトシン+3 |
横領して 私腹を肥やす | 無料で星コインを50回受け取る | 神授秩序の宝箱+100 オキシトシン+2 |
信頼を得る | 種間戦争に3回参加する | 研究の書類鞄+3 神授中立の宝箱+100 オキシトシン+3 |
神明の秘
解放条件
・奉納で100%を達成し、神を1回降臨させる
クエスト内容
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
異端の神I | 他にも1種類の神に出会う | オキシトシン+1 |
異端の神II | 他にも3種類の神に出会う | オキシトシン+2 |
異端の神III | 他にも5種類の神に出会う | オキシトシン+3 |
異端の神IV | 他にも7種類の神に出会う | オキシトシン+3 |
異端の神V | 他にも10種類の神に出会う | 錬金マスターの手提げ鞄+5 オキシトシン+3 空からぼたもち+100 |
空からぼたもちは、食料量+1000のアイテムです。
「他にも1種類の神に出会う」とありますが、2種類の神に出会う必要はなく、1つの神と出会うだけで達成できます。他も同様です。
発展する勢力
解放条件
・100体の兵士を作成する
クエスト内容
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
神殺しの大軍隊 I | 戦備完了の兵士 100体 | オキシトシン+3 |
神殺しの大軍隊 II | 戦備完了の兵士 200体 | オキシトシン+3 |
神殺しの大軍隊 III | 戦備完了の兵士 300体 | オキシトシン+3 |
神殺しの大軍隊 IV | 戦備完了の兵士 400体 | オキシトシン+3 |
神殺しの大軍隊 V | 戦備完了の兵士 500体 | オキシトシン+3 |
神殺しの大軍隊 VI | 戦備完了の兵士 600体 | オキシトシン+3 |
司令官 | カリスマが200になる | オキシトシン+3 黒おたま+100,000 クローン製造加速+3d |
兵器の準備
解放条件
・亜米利加神域をクリアする
クエスト内容
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
作戦準備 | 戦争兵器欄を解放する | オキシトシン+3 |
兵器を略奪する | 戦争兵器を6個収集する | オキシトシン+3 |
兵器を鍛える | オレンジ戦争兵器を6個収集する | オキシトシン+3 接着剤+100 |
伝説の兵器 | レッド戦争兵器を6個収集する | 素材装備「冒涜の目」 オキシトシン+3 接着剤+150 |
地球の意志を修復
解放条件
・貴重品を30個覚醒させる
クエスト内容
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
人気貴重品 | 人気貴重品を50個覚醒させる | オキシトシン+3 |
芸術貴重品 | 芸術貴重品を50個覚醒させる | オキシトシン+3 |
信仰貴重品 | 信仰貴重品を50個覚醒させる | オキシトシン+3 |
文化貴重品 | 文化貴重品を50個覚醒させる | オキシトシン+3 |
技術貴重品 | 技術貴重品を50個覚醒させる | オキシトシン+3 |
オレンジ貴重品 | オレンジ貴重品を30個覚醒させる | レジェンド書巻+40 オレンジ錬金試薬+20 オキシトシン+3 |
種族の認知
解放条件
・SSS貴重品「三友百禽図」を入手する
クエスト内容
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
自己研鑽の 第一歩 | 卵を孵して4種類のSSS貴重品を入手する (RQ-4、三友百禽図、迷い鳥たち、青鸞の羽) | オキシトシン+3 |
RQ-4 を修復する | SSS貴重品「RQ-4」を星5にする | オキシトシン+3 マスター書巻+40 |
三友百禽図 を修復する | SSS貴重品「三友百禽図」を星5にする | オキシトシン+3 マスター書巻+40 |
『迷い鳥たち』 を修復する | SSS貴重品「迷い鳥たち」を星5にする | オキシトシン+3 マスター書巻+40 |
青鸞の羽 を修復する | SSS貴重品「青鸞の羽」を星5にする | オキシトシン+3 マスター書巻+40 |
保育巣を建てる | R5-オリオール族の保育巣を建てる | 素材装備「意志の結晶」 オキシトシン+3 精製加速+3d |
4つのSSS貴重品とオリオールの保育巣の建設に必要な素材は、すべて孵化室の還元報酬で入手することができます。
反乱軍を討伐
解放条件
・採掘 5509F「サンクチュアリゲート」をクリアする
クエスト内容
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
裏切者の痕跡 | 採掘 5509F「地下のサンクチュアリ」 を発見する | オキシトシン+3 |
守護者を撃破する | 採掘 5509F「地下のサンクチュアリ」 6番目にいるでんオール族守護者を撃破する | オキシトシン+3 |
大法師を撃破する | 採掘 5509F「地下のサンクチュアリ」 3番目にいるでんオール族大法師を撃破する | 神授混沌の宝箱+200 オキシトシン+3 |
女王を撃破する | 採掘 5509F「地下のサンクチュアリ」 8番目にいるでんオール族女王を撃破する | 兵士スキン「でんオール歩兵」 神授混沌の宝箱+200 オキシトシン+3 |
連絡を取る
解放条件
・初めから解放
クエスト内容
・でんでんむしとオリオールで達成条件が違います。
でんでんむしは解放した時点で全てのクエストが無条件で達成となっています。
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
内線に接続する | カラスと30回話す | 神授秩序の宝箱+100 オキシトシン+1 |
よく聞く | ロケットで主基板と30回話す | 神授混沌の宝箱+100 オキシトシン+2 |
同業者との交流 | オリオール管理人と30回話す | 黄金のつるはし+3 神授中立の宝箱+100 オキシトシン+3 |
「カラスと30回話す」のカラスは、自販機の上にいるカラスのことです。
話ができるか、食料に変わるのかは運になりますので、根気よくタッチを続けましょう。
異族研究
解放条件
・種の図譜を獲得する
クエスト内容
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
種の境界を突破する | 種の図譜を獲得する | 神授混沌の宝箱+100 |
ボロボロの図譜を収集する | ボロボロの種族図譜 (独眼巨人図譜)を獲得する | 神授秩序の宝箱+100 オキシトシン+1 |
完全な図譜を収集する | 完全な種族図譜を1冊獲得する | 神授混沌の宝箱+100 オキシトシン+2 |
オリオール研究 | オリオール図譜を完成 | 神授中立の宝箱+200 種の超級配列(オレンジ)+1 オキシトシン+3 |
自分を超える
解放条件
・総合戦力をアップさせる(戦力70万以上?)
クエスト内容
クエスト名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
戦力をアップする | 総合戦力 100万達成 | オキシトシン+3 SSS「意志の十字勲章」の欠片+40 |
ドラゴン族の血を 覚醒させる | R5-ドラゴン形態を解放する | オキシトシン+3 SSS「意志の十字勲章」の欠片+40 |
変装術の修行 | 肖像の総合評価が1万に達する | オキシトシン+3 SSS「意志の十字勲章」の欠片+40 |
反乱勢力を殲滅する | 反乱同盟軍100軍を撃破する | オキシトシン+3 SSS「意志の十字勲章」の欠片+40 |
殺し屋退治 | 殺し屋を30体倒す | オキシトシン+3 SSS「意志の十字勲章」の欠片+40 |
国別旅行 | 8個のマップを解放する | オキシトシン+3 SSS「意志の十字勲章」の欠片+40 |
魔神に挑戦する | 魔神4体を殲滅する | オキシトシン+3 SSS「意志の十字勲章」の欠片+40 |
最強でんでんの記事、更新中。
1位:アイテムがもらえる キーワード 情報のまとめ
2位:諜報員が追っている対象者のデータ まとめ
3位:魔王の封印を解放! 祭壇魔王について 情報まとめ
4位:仲間情報総まとめ! 全ての仲間の情報一括まとめ
5位:ドラゴン球を奉納! 神龍・究極神龍の選択肢まとめ
コメント